ブログ更新が滞ってしまってたけど、5日の夜中からバスで移動して東京よさこいに行って来た。
池袋で行なわれた「第13回 東京よさこい2012」に初参加ということでメンバー40人とスタッフで6日の昼頃、現地に到着。そのまま最初のステージ演舞だった。1回目はやっぱ緊張で表情も硬かったけどね。2回目、3回目と段々良くなった。

6日(前夜祭)は3回の演舞で終了。ホテルに移動し、そのあと打ち上げ。久しぶりにいっぱい飲んで凄く楽しい夜だった。
2日目(本祭)は審査演舞から開始。雨が結構激しく降っていてカメラを出すのをためらってしまう。それでも撮りたいから出して撮ったけどね。あんな雨の撮影は初めてだ。でもこの雨の中、踊り子たちは堂々と一生懸命、満面の笑顔で凄く楽しそうに踊っていて望遠で狙ったカメラのファインダーに写るその顔を見てるとジーンとしてしまい、ウルッとしてしまった。撮り終わってメンバーの一人に感想を聞かれ、話し出した瞬間に涙が込み上げてきて自分でもびっくりした。凄く感動した。今年の演舞は昨年と比べてあまり感動出来てなかったから最高に良かったね!
そのあと昼食。そして2回目(流し踊り)3回目(ステージ)と踊り、最後は巣鴨に移動して駅前で演舞。これで終わりかと思うと感無量で泣き出したメンバーもいた。踊り疲れ、歩き疲れ、クタクタになってメンバーたちはよく頑張ったと思う。そんな姿を1枚でも多く写真に収めようと頑張ったけど、思うような写真ばかりじゃなく、ちょっと悔しい気持ちも残ったけどね。丸2日で2,000枚ちょっと撮った中にはいい写真もあったからまぁいいか!
表彰式では惜しくも受賞とはならなかったけど、メンバーも悔いは無いと思う。とにかく最高のイベントになり、いい思い出になったと思う。みんなで修学旅行のようにバスで遠征したのも楽しかった♪