この記事へのトラックバック
イーオン・フラックス
Excerpt: 【あらすじ】西暦2011年。品種改良によって発生したウイルスにより人類の99%が死滅。あるワクチンのおかげで人類滅亡の危機は回避する事が出来たもののそれ以降、人類は汚染された外界と壁で隔てられた潔癖な..
Weblog: 夢見る小悪魔
Tracked: 2006-03-13 10:18
『イーオン・フラックス』★★・・・60点
Excerpt: 「永遠の命と限られた命あなたはどちらを選びますか?」 公式サイト 3/11(土)〜公開 制作年度/国;'05/米 ジャンル;アクション 配給;GAGA 上映時間;93分 監督;カリ・..
Weblog: ヘーゼル・ナッツ☆シネマ カフェ
Tracked: 2006-03-13 15:00
【劇場鑑賞23】イーオン・フラックス(AEON FLUX)
Excerpt:
西暦2415年
反政府組織モニカンは
共産主義崩壊を目指し
一人の暗殺者を送り込んだ・・・
全身武器の美しき忍び
イーオン、君に泣いているヒマはない。
Weblog: ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!
Tracked: 2006-03-13 20:55
映画のご紹介(107) イーオン・フラックス
Excerpt:
ヒューマン=ブラック・ボックス -映画のご紹介(107) イーオン・フラックス-シャーリーズ・セロンは
頑張ってるんだけどねえ。
モ..
Weblog: ヒューマン=ブラック・ボックス
Tracked: 2006-03-13 22:05
『イーオン・フラックス』2006・3・12に観ました
Excerpt: ?
『イーオン・フラックス』
公式HPはこちら
●あらすじ
人類は新種のウィルスにより99%が死滅。科学者トレバー・グッドチャイルドが開発したワクチンのおかげで500万人は汚染され..
Weblog: 映画と秋葉原とネット小遣いと日記
Tracked: 2006-03-14 13:23
シャーリーズ・セロンが彼氏と破局
Excerpt: Charlize Theron and Stewart Townsend
英国ゴシップ誌 「The Sun」 は、シャーリーズ・セロン(30)が5年間交際していた
俳優のスチュアート・タウンセ..
Weblog: ハリウッドセレブ★最新情報
Tracked: 2006-03-14 19:33
『イーオン・フラックス』@成功してこそ、新しいことに挑戦
Excerpt: 試写会で映画『イーオン・フラックス』を観て来ました。
『イーオン・フラックス』
↑ちなみに、これはノベライズ版です
駅のポスターや広告でシャーリーズ・セロンが180度開
Weblog: 今日、僕が学んだこと。〜一歩ずつ愚直に前進、プチファイ・ライフ〜
Tracked: 2006-03-14 21:16
イーオン・フラックス−(映画:今年34本目)−
Excerpt: 監督:カリン・クサマ
出演:シャーリーズ・セロン、マートン・ソーカス、ジョニー・リー・ミラー
評価:75点(100点満点)
公式サイト
(ネタバレあります)
「モンスター」で..
Weblog: 繝?さ隕ェ辷カ縺ッ貂幃丈クュシ域丐逕サ縺ィ譛ャ縺ィ譬シ髣俶橿縺ィ繝?繧、繧ィ繝?ヨ縺ェ縺ゥ繧偵▽繧峨▽繧峨→シ
Tracked: 2006-03-15 09:58
イーオン・フラックス 評価額・570円
Excerpt: ●イーオン・フラックスを鑑賞。 西暦2045年、謎のウィルスが発生し、人類の99
Weblog: Blog・キネマ文化論
Tracked: 2006-03-15 10:28
『イーオン・フラックス』
Excerpt: イーオン、君に泣いているヒマはない。
■監督 カリン・クサマ■キャスト シャーリーズ・セロン、マートン・ソーカス、ジョニー・リー・ミラー、ソフィー・オコネドー、フランシス・マクドーマ..
Weblog: 京の昼寝〜♪
Tracked: 2006-03-15 12:09
イーオン・フラックス
Excerpt: 見所は,凝った映像と,しなやかなアクションだけ。
Weblog: Akira's VOICE
Tracked: 2006-03-16 10:02
★「イーオン・フラックス」
Excerpt: オスカー女優、シャーリーズ・セロン主演のセクシー・アクション映画。
オスカー&ラジー女優、ハル・ベリーの「キャット・ウーマン」の二の舞にならねばいいが・・。
原題は「AEON FLUX」。
20..
Weblog: ひらりん的映画ブログ
Tracked: 2006-03-17 02:24
イーオン・フラックス /AEON FLUX
Excerpt: 早くも出たかも?ワースト候補。。。
「キルビル」のユマサーマン、「チャーリーズエンジェル」の3人。
女性がカッコイイ映画は、大がつくほど好き!
期待ではないけど、シャーリーズがそーと..
Weblog: 我想一個人映画美的女人blog
Tracked: 2006-03-17 14:27
「イーオン・フラックス」見てきました
Excerpt: 今日はちょっと疲れていることもあり、考えなくても楽しめるアクション映画でも見ようかと、イーオン・フラックスを見てきました。
Weblog: よしなしごと
Tracked: 2006-03-18 01:51
イーオン・フラックス
Excerpt: 「イーオン・フラックス」は迫力ある映像と音響で、「映画館で観てよかった」と思わせる映画でした。上映時間が短いので、こんなに面白いんだから、もうちょっと観たかったなって思います。
序盤はちょっと難..
Weblog: まぁず、なにやってんだか
Tracked: 2006-03-20 00:05
イーオン・フラックス
Excerpt: 何か物足りなさを感じる映画でした。多分、93分という短い時間ではうまく表現し切れなかったのではないかと思います。
アニメが原作となっているので複雑な状況があるのかと思いますが、あまりにもさっぱりしすぎ..
Weblog: ブログ:映画ネット☆ログシアター
Tracked: 2006-03-20 11:43
イーオン・フラックス
Excerpt: なにかが極端に悪いわけじゃないけど、ストーリーに新鮮味がないし、内容スカスカだし、そのうえこの手のジャンルにしてはなんだか地味。良くいえばこなれた、悪くいえばありきたりな作品である。内側と外側を分ける..
Weblog: 俺の話を聴け〜!
Tracked: 2006-03-26 10:44
【劇場映画】 イーオン・フラックス
Excerpt: ≪ストーリー≫
2015年、ウィルスが発生。人類は絶滅の危機に陥り、98%が死滅。ワクチンでなんとか生きながらえた人類は、開発者トレバーの一族によって成り立つ政府の下、生活してきた。2415年、君主..
Weblog: ナマケモノの穴
Tracked: 2006-03-31 07:18
イーオン・フラックス
Excerpt: 音楽、映像、美術が(だけは)秀逸な作品。もしもこれらが安手だったら、自分にとってまちがいなく近年まれにみるカックン映画となったことでしょう
Weblog: シネクリシェ
Tracked: 2006-04-02 09:16
イーオン・フラックス (Aeon Flux)
Excerpt: 監督 カリン・クサマ 主演 シャーリーズ・セロン 2005年 アメリカ映画 93分 アクション 採点★★★ 「ミッキーさん、カッコイー!!」「オーウェン、かわいー!!」と、男優ばかり褒めちぎるブログ..
Weblog: Subterranean サブタレイニアン
Tracked: 2006-09-29 00:45
イーオン・フラックス 06年199本目
Excerpt: イーオン・フラックス
2005年 カリン・クサマ 監督シャーリーズ・セロン , マートン・ソーカス , ジョニー・リー・ミラー , ソフィー・オコネドー
Man Is Mortal ,,,
..
Weblog: 猫姫じゃ
Tracked: 2006-10-16 18:35
イーオン・フラックス
Excerpt: ジェネオン エンタテインメント
イーオン・フラックス スタンダード・エディション
時は2415年。
品種改良によって発生したウイルスで人類の99%が死滅し、
生き残った50..
Weblog: 鑑賞文
Tracked: 2007-07-02 16:29
イーオン・フラックス
Excerpt: 作品情報
タイトル:イーオン・フラックス
制作:2005年・アメリカ
監督:カリン・クサマ
出演:シャーリーズ・セロン、マートン・ソーカス、ジョニー・リー・ミラー、ソフィー・オコネドー、アメリア・ワー..
Weblog: ★★むらの映画鑑賞メモ★★
Tracked: 2010-08-18 11:44
本当2011年ってもうすぐですね・・(*_*)
まず、人類滅びてもあんなドーム型の生活なんてできそうにもない今現在、って感じですね。。^^;
確かにアンジーのトゥームレイダーは印象的でした。
セロンとは、ただキレイだけではなく、野性味や強さが違うような気がします。
う〜ん、1回目飛行船から脱出するところかぁ・・
そんな事考えたことなかったけど、どうやったんでしょうね。
余裕あったんで、下の布にずっとぶら下がったまま
一番地上からちかいところを目指してダイブ!?とか?
人類の歳月を考えると、自分の人生なんて一瞬ですよね。毎日大事に暮らさないと^^
そうそう、野性味や強さです。うまく言えなかった(^^;)
飛行船からの脱出はやっぱり気にならない人は気にならないんですね。
俺も最初は気にしなかったんですけど、クライマックスで墜落していく
飛行船から必死で飛び降りたでしょ?そんなに大変なのに1回目は
どうしたの?って思っちゃって。全然気にしなくていい場面なんで
しょうね。
そう、人類の長い歴史から見ると自分たちの一生なんてホントわずかです。
だからこの映画で言ってるように一度きりの人生を思いっきり生きたいって
言うのが分かりますね。
でも、俺これ観てて、人類があと400年も生きられるのかなぁ?地球は持つ
のかなぁ?ってふと思ってしまいました。
あと、へーゼル☆ナッツさんが紹介してた原作アニメのページ、ケータイで
ダウンロードして何本か観ましたが・・・あまり好きな絵じゃなかったです(^^;)
予告編で過剰に期待して他のが原因か、見終わった後に後悔してました。
最近、普通のドラマ的な映画でもCGがかなり入ってきてるので、相当がんばらないと、「SFです」と言えない感じになってきましたね。
俺もちょっと期待してたので、残念でした。。。
まぁ後悔とまでは言いませんが(^^;)
最近はなんでもCG使ってますからね。だから
「SF」っていう場合は時代設定が「未来」って
ことでいいんじゃないでしょうか?(笑)
りっちさんTB&コメント有難うございます
>ちょっと期待しすぎたでしょうか。物足りなさを感じました。
(。・・。)(。. .。)ウン(。・・。)(。. .。)ウン
敵役がもっと強力で、魅力が有れば、チョッとは良くなっていたかもしれませんね
そうですね、ちゃんとした敵って感じじゃなく
なんか内輪もめ同士がぶつかってたって感じ
でしたね(^-^)
薄味な作品でしたね。
なんでこうなっちゃたのか・・。
撮影中断とかセロンのギャラとかで
満足な制作体勢が取れなかったんですかねえ。
セロンさんの思い出作りみたいな作品でした。
TVアニメのほうは結構人気があったと聞きましたが。
実際、ケータイでの無料配信でチラッと見たことあるんですが、
シャーリーズ・セロンのかけらもないようなキャラでした。
でもやっぱり脚本演出が悪いのかな?って気がしますね。