今日は七尾市のスポーツジムのイベントでよさこい演舞があった。久しぶり。1ヶ月ぶりか?9時に集合、車に乗り合い、会場近くの控え室へ。準備をして11時頃、演舞スタートした。新しいレンズでの初実践だったけど、踊り子との距離感もあってどうも上手く写せなかった。まだ感覚が分からない。それでも350枚ほど撮ったが、かなり近くに寄れたからこんな望遠レンズ使わずに広角、標準レンズあたりで十分だったんじゃないかって思った。大きなイベントなら何度も演舞があるからまた撮り直しも出来るけど、1回のみだから一発勝負なのも辛いよね。この距離感をしっかり把握出来るようにならないとなぁ。あとすごく思ったのはこの望遠レンズを付けてるとレンズの付け替えが出来ないのが相当不便だ。なぜ付け替えが出来ないかと言うと外したレンズをバッグに入れるとカメラが入らなくなるから。これを踏まえるとカメラにはストラップを付けて首から掛けたほうが良さそうだ。ちょっと考えよう。
2012年07月08日
イベントでよさこい!
今日は七尾市のスポーツジムのイベントでよさこい演舞があった。久しぶり。1ヶ月ぶりか?9時に集合、車に乗り合い、会場近くの控え室へ。準備をして11時頃、演舞スタートした。新しいレンズでの初実践だったけど、踊り子との距離感もあってどうも上手く写せなかった。まだ感覚が分からない。それでも350枚ほど撮ったが、かなり近くに寄れたからこんな望遠レンズ使わずに広角、標準レンズあたりで十分だったんじゃないかって思った。大きなイベントなら何度も演舞があるからまた撮り直しも出来るけど、1回のみだから一発勝負なのも辛いよね。この距離感をしっかり把握出来るようにならないとなぁ。あとすごく思ったのはこの望遠レンズを付けてるとレンズの付け替えが出来ないのが相当不便だ。なぜ付け替えが出来ないかと言うと外したレンズをバッグに入れるとカメラが入らなくなるから。これを踏まえるとカメラにはストラップを付けて首から掛けたほうが良さそうだ。ちょっと考えよう。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック